fc2ブログ

くらちゃんねる


8年サイクル 

 

「どこまでいきますかねぇ?」
「えっ、なんのこと?」って、聞き返されそうですが。

まずは、ヤクルト・村上宗隆選手のホームラン数です。
今シーズン驚異的なペースで打ちまくって、現在55本。
バレンティンの60本を超えてほしいですね!!

もう1つの「どこまでいきますかね?」

こちらは、為替です。

アメリカは急激なインフレを退治するために大幅な利上げを継続中。
先日も0.75%上げて、FFレートは3.0%に。
そりゃあ消費者物価が1年前に比べて8.3%上がれば、しょうがないか…。

一方、我が日本。
コロナ禍からの景気回復を下支えするため、大規模な金融緩和から抜けだせません。
アメリカと日本の金利差は拡大するばかりです。

マネーは金利が高い方に預けておけば
利息がいっぱいつくので、ドルにお金が流れますよね。
当然の円安ですが、そこにヘッジファンドやFXなどの投機筋が
「ここぞ」とばかりに円売りで荒稼ぎ。

1ドル=146円に差し掛かろうとしましたが、
しびれを切らした政府・日銀は「円買いドル売り」の為替介入を実施!
その結果、急激な円安の動きは少し落ち着きましたが、予断はできませんね。

円安には8年サイクルってのがあるようで…。
今回の8年サイクルは2015年6月がスタートです。
2023年夏あたりがポイントなのかな?
ちなみに、1990年4月には1ドル=160.35円を付けています。

村上のホームラン記録の結果はもうじき出ますが、
円安の終焉はもうしばらく待つようになるかもですね。

category: マネー

tb: --   cm: 0

△top

コメント

 

△top

コメントの投稿

 

Secret

△top